ごきげんのツボ

ほぼごきげん、時にはふきげんな日もあるブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

昭和時間と石田ゆり子熱ふたたび

『おばちゃんは昭和の時代を生きてこられていいよね〜』と久しぶりに泊まった姪が若干失礼なことを呟いた。『はー?』 すごく年寄扱いな言い方だけど彼女は真正直にそう思ってる。わたしの年代を羨ましいと言う。 人の何倍もおっとりした彼女は昭和に流行っ…

オンラインの壁

おじさんたちはこの壁を越えられるのか? 職場のボランティアの人たちの中には退職した方々が多く、60代は若い!と言われる世界。 イベントはこのボランティアさんのアイデアを膨らませられるだけ、膨らませていくのが仕事だと思って臨んでいる。 今年はコロ…

だいたいでいいかも。庭編

この夏、少しだけ頑張った草取りのおかげでそんなにひどい状態にはならなかった我が庭。 草の勢いも止まったところで寄せ植えをしてみた。これは夏に買ったものを少しずつ入れ替えたもの。 チョコレートコスモスが秋って感じ。 適当! 適当パート2 野菊?一…

住んで都になったみずまき その1

車で通るとわからない癒され景色があちこち散りばめられている場所。たまたま住んだ水巻だけど、大好きになってるのではないかとふと思った。(普段はそんなこと考えないけど) 自粛以来、習慣になってる散歩の目標は毎日3、4kmぐらい。メガネに帽子、日常着…

GO TO EAT って嬉しいのか⁈

『ごー』と検索しただけで出てくるGO TO EATにチャレンジしてみる。 巷のメディアではお得情報を提供してくるし、これはそろそろがんばってみるかとスマホを持ち上げる。 結果から言えば超面倒だった。グルメサイトによって登録しているお店も違うし、返って…

向田邦子『お八つの時間』〜子どもの時に食べたおやつでできている⁈

『お前はボールとウエハスで大きくなったんだよ』と祖母や母から言われていた邦子。 『お八つの時間』は彼女が何歳の時に書かれたの定かではないが(怠惰な性格ゆえ調べようとしない)子どもだった頃のおやつのことが詳細に書かれている。チャイナマーブル、…

北九州大人塾オンライン 『input とoutput の技法』

ほぼ参加者全員がインプットは好きだけどアウトプットは苦手だと言っていた。 そんな中のゴーシ先生の大人塾。 いつも言われるのはアウトプットは質より量。 大きく言うとアウトプットを意識したインプットをすること。講義を聞くだけでは5%の理解しかないら…

ミッドナイトスワンの余韻

話題のミッドナイトスワンへ。 あれ? 混雑を予想していたのに まだ新しい映画館のせいか予想に反し、数名の観客で観ることになった。 https://kinocinema.jp/tenjin/ しかも今回は泊まりなので気分もゆっくりしてうれしいばかり!ばんざーい! 映画館では7…

耳を澄ませば

聞いた話。 彼女の家は都会の住宅街、窓を空けてたらさまざま会話が聴こえてくるらしい。ある夜、外での電話の会話が聴こえたらしく、内容はアザラシの値段の話で『いやー高いんですよ!○○万円はしますよ』 えっ?密売? いやいや、どーも水族館の話だったみ…

ふきげん対処法

連休一日目はいいお天気なのに夕方過ぎまでふきげんだった。 パーっと出かけておいしいごはんでも食べたかったのに。 理由は予定がくるったことが直接の原因だけど、冷静に考えると些細過ぎてここに書くことさえはばかられる。なぜこんなにふきげんなのか。 …

9月の断捨離 

ずっとマスクつけっぱなしで季節をあまり感じないまま、今年もあと4ヶ月を切ってしまった。 そして自粛解除により、断捨離熱も冷めていたこの頃。 何気に昨日、『スキー板も捨てていい?』ってオットに聞いたら『いいよ』もアッサリうなづいたのでこのチャン…

皺は消えるのか問題

新年の書き初め大会。 そこには皺無し宣言が… (左上) マスクは便利だと思ってるの女子は多いはず。なんせ顔半分隠れるし、まず口紅は必要なし、大きめマスクで顔を覆えばファンデーション塗らずとも気づかれないと思う。仕事にも数回行ったし。(もう終わ…

母たちのプライド (姑編 その2)

昨日は義母の退院だった。95歳、軽い夏バテから普通に生還。 入院先の先生(わたしの同級生)と話したら『いやー、元気よー! 完璧自立やけん、(介護認定の)意見書も書けんもんね。 来年の目標とか聞かされたよ、ハハハー』 『そ、そ、そーよね、元気なの…

神山典士流 文章講座

好奇心だけはいくつになっても衰えず。 このお誘いも「もちろん行くー!」と即答だった。興味があったのはもちろん、誘ってくれた方が好きだったから♡ 東京生活が長かった彼女は健やか美人。畑作業や自然が好きと言うのにわたしが会う時はいつもワンピース姿…

母たちのプライド(姑編)

オットの母は95才。 ひとりで古い家に暮らしている。 そんなバカな⁈と言われるけどマジほんとなのだ。 昔は大勢で暮らした家も今ではひとりで守り続けている。(守っているという言い方は正しい、ほんとに家が大好きな人だ。昔は家族の人数が多く、家の仕事…

ハイ、ハマりました。梨泰院クラス

滞っているブログ。 『ブログを週2回更新し、カチカチの土壌を耕すのだ!』と自分のために立てた誓いも崩れていくのは早いなー きっかけをくれたゴーシ先生でさえ、コロナでネタがなくなったと、最近はお料理ブログのようになっていると笑うが一転、『お悩み…

うれしい誤算 そしてついに。

知らなかったこんなに使えるとは! TVが壊れて仕方なく買ったSONYのAndroid TV 55型 TVにインターネット機能がついたもの。 そりゃそっちの方がいいかな、程度で買ってみたものの興奮してしまった! 値段もそんなに変わらない。 今までパソコンやスマホ画面…

糠漬love

奇跡的に続いてる糠漬け。何回もチャレンジし、ことごとくダメにしてしまい、その理由もわからずじまいを繰り返していた。 なのに性懲りもなく、2年ほど前に誘われるがままに参加した糠床教室がど真ん中の当たり講座だった。 この日は糠床をチェックしてもら…

有言不実行からの脱出 庭編

自粛生活はご存知のとおり、楽しみ優先の毎日だった。 目標に掲げてた『庭と戯れる』 初夏にはハーブや花が咲き乱れる予定だった。 とは裏腹にコロナの勢いに負けずと伸びまくる 草と戯れるのが精一杯。 もーいやだ! たまにやるから余計疲れだけがつのるば…

見えない交流 〜連鎖のなぞ〜

いつもと同じく中身のある話ではないです。 ちゃんとしたブログを書こうとネタをメモってるにも関わらず、中身のあることを書こうとすると思考停止に陥るため、なかなか正しい方向には進めない。 けどまぁいいや!ゴーシ先生もくだらないことこそブログに書…

花金の夜

ある外国人に『今日は花金ね』って言ったらその美しい言葉は何ですか?って言われた。 あー、Flower Friday ? まんま。 1週間がんばって土日を迎える前のワクワクした金曜日の夜のこと。 花金って最近の子たちは言わないみたいだけど わたしは結構堂々と使っ…

好きにかけるお金のこと

好きなことにかけるお金にはまったくのどんぶり勘定だった。お金が貯まらない体質なのは間違いない。オットは知るのが怖いのか、財政状況を聞かれることもない。 それでもこの年になって初めて毎月の固定費こそが貯まらない原因ではないかと思いはじめている…

夏越し大人ジンジャーエール

家ではまだ一度しかエアコンをつけてないのを自慢に思ってる。(そのうち熱中症になるのはこんな人なんだろう、きっと) どーもエアコンの風が苦手で、ビュンビュン冷え過ぎる20年選手(選手って)を体に優しいエアコンに買い替えるか悩み中…給付金はもうな…

断捨離その後

人知れずひとりの断捨離は続いている。 断捨離のおきて、家族にも物に執着…いや、大事にする人がいたら一向に進まないらしいのでコソコソと地道にひとりで続けている。 金ピカ豪華じゃなくてもいいからオシャレな部屋に住みたい! 昔々はインテリア雑誌を読…

オンライン北九州大人塾

やはりリアルの方がいいに決まってると自粛が決まってからそう思おうとしていた。 撤回しようっと。 正直に言うと今、受けているものは時間や料金の面ではオンラインのメリットの方が大きかったりする。 そこにみんなが座っている臨場感もちゃんとあるし。 …

『君の名は🌸…』アプリに注意

先週のちょっと恐ろしい体験エピソードをご紹介。と言ってもみんな知ってることかも(自信薄) スマホ操作はこの年にしては自信のない方ではないし、たいして確かめもせず好奇心が先に立って何でもサクサク登録してしまう。 契約の余分なものはすかさず外し…

手放す人・手放さない人

自粛が暇すぎて YouTube動画に触発され、断捨離にスイッチが妻(わたし)は入った。 この扉を今、開けなくてどうする?と勢いよく開けてみたものの… やっぱりそっと閉めたくなった。 途中でやめたパッチワーク、編んでもない毛糸類、興味を持ったことのない…

庭作業とごはんの憂鬱

昼からやっと重い腰を上げ、家まわりの木を切ることに…(狭いのに木がやたら多い) ちまたでは夫婦喧嘩が勃発すると言われているこの作業。『ヨイショ!』と気合いがいる。やっとヤル気になったオットを知らん顔は出来ず、トボトボと庭へ出る。 途中、まさか…

違和感も3人寄れば…

職場で普段はなかなか出来ないパソコンの中の膨大な写真の整理をしていて、気づいたこと。 スーっと腑に落ちた瞬間があった! みんなすっごい笑顔。何がそんなに楽しいの?まさかの作り笑い?…ではない。 人が関われば関わるほど色んなことが起きまくるし、…

めいの引っ越し

大学時代からうちに5年同居、そのまま隣の市で3年のひとり暮らし。 実家が遠いことから親代わり的に面倒みたけど今度はちょっと遠くへ行ってしまった。ちょっと込み上げるものがさすがにあったな。 引っ越しおわり、笑顔つくりすぎるおばちゃま。 北九州にも…

https://blog.with2.net/link/?id=2082805