ごきげんのツボ

ほぼごきげん、時にはふきげんな日もあるブログ

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2月を機嫌よく迎えるために No.383

月初に小目標を20個ぐらい立てる。月末が近づくとやたら忙しい。特に1月は自分のことがあまりできなかった。 今日はその穴を埋めるべく、仕事早く切り上げ早退、1月TODOリストを消しにかかる。 ①冷蔵庫の危ういもの断捨離(途中) ②義姉葬儀関係費用計算 施…

ちゃんと食べること No.382

夫が久々に帰ってきたので(ただいま実家と二拠点中)料理を真面目にやってみた。 かぶのシチューに、蓮根のきんぴら。 このほかトンカツ、大根と白菜のサラダ、(おいしいハムは皿に盛っただけ) ずぼら一品料理が続いて、炭水化物過多で痩せはしないし、栄…

断捨離始めて一年以上、減っているはずだけど。 No.381

1月の目標のひとつ、リレーセンターに自宅を断捨離したものを持って行った。 昨日の義姉宅の業者の仕事っぷりを見ているのでヤル気は満々だった。夫の古いスーツ類は近くの図書館で古着の収集をしているのでそこに持って行って、残りの不要品は地区のゴミ処…

義姉宅の家じまい No.380

亡くなった義姉の家じまいに福岡へ。 突然降りかかってきた義姉の葬儀からの遺産整理。今日でひと月。現在2時間の遠距離で離れ離れになっている夫とふたりで何回か待ち合わせやりとげた。 と言っても今日は大事なものだけは避けて、あとは業者さんに丸投げ。…

お金の使い方が変わる!家計管理 No.379

最近ハマっているのが家計管理。これはいつも言ってる信頼大のyoutubeの影響にほかならない。 それまでは何十年も家計簿なんてつけてなかったし、つけても空しくなるだけと、積極的にお金に注目することはなかった。 そこそこお金が入った時も足りない、足り…

義母と娘の見えない糸  No.378

義母98歳の冬、長女が突然亡くなった。夫の姉のことだ。 わたしは、昨年、公民館のエンディングノートの講座を受けて、漠然としていた老後への不安があからさまになってきているところだった。「かぁちゃんが長生きすると俺の方が早く逝くこともあるから、…

家計管理向上のための毎朝LIVE No.377

4年前からほぼ毎日見ているリベラルアーツ大学の両学長のyoutube。ここ数ヶ月は毎朝、毎朝、家計管理についてのLIVEが流れている。視聴者のマネーリテラシーを上げるべく、基礎の基礎を声をからして叫び続けていらっしゃる。ほんとにすごい信念と熱量だと思…

突然の喪失、エンディングノートの重要性  No.376

昨年、公民館のエンディングノートの講座を受けて、漠然としていた不安があからさまになった。 老後のこと、子どもがいない夫婦の相続のこと、あのド古い義実家じまいのことなど、5回に渡って講師があれこれ例を出して教えてくれた。 そしてこれまでのモヤ…

https://blog.with2.net/link/?id=2082805