ごきげんのツボ

ほぼごきげん、時にはふきげんな日もあるブログ

新NISA切り替え簡単だった No.374

コロナ禍で暇すぎて家計管理に目覚めた2年前。固定費を削り、サブスクを整理した。これを10年前にはじめてたらどんなに余裕だったかと後悔したり。

その頃つみたてNISAも始めてみた。

 

この歳でNISAと言ってもあまり増えないかもしれないけど、(投資信託複利で増えていくが爆発的に上がることも無い代わりに年数があれば嘘みたいに増える。リスクも少ない。そしてわたしは年数が足りない…年齢)

それでも何でもやってみないと気がすまない性格なのでとりあえず、人気YouTuberに言われた通りに楽天証券ではじめてみたら、およよよ、思いの外、メチャ増えててびっくり。

これは銀行預金してる場合じゃない!

 

と言っても新NISA(1800万円まで半永久的に利益に税金がかからない。現在は年40万まで無税、20年間、それ以上は20%の税金が引かれる。)の切り替えとか、今までの積立はどうしたらいいのとか?考えるのが面倒で放置していた。

 

でもここはそろそろ切り替えやらなきゃいけない時期。久々に楽天証券のサイト開いてみたら、とてもわかりやすく設定出来るようになっていた。あっという間に気になっていた来年1月からの予約完了した。

 

注)楽天証券の新NISAの予約サービスで行ったけど、現在の月の満額33333円で銘柄も金額もそのままで良い方は自動で引き継がれるので手続きはいりません。それ以上の金額を特定口座で積み立てていた方は新NISAに切り替えた方がいいです。

 

 

今まで適当に買ってた銘柄を見直し、一本に絞る。チェック付けたり外したりするだけ。

今のところ楽天クレジット決済は5万円➕楽天キャッシュでは5万円まで出来るらしい。いずれは10万円までクレジット決済できるようになるとか。(意味がわからない人もやってたらわかるようにきっとなるよ。)

積立設定は鼻息荒く設定しててもいつでも簡単に変更できるから安心。

 

普通の地味目の生活が染み付いた身としてはお金はものすごく多くは欲しくない。でもやっぱり無いと困るし、あったが便利。そのためには少しだけ行動することは大事かなと思う。

 

1ヶ月ぐらいモヤモヤしてたけど、なんてことなかった。やっぱり何でもやってみた方が早いってことだ。

 

まだ証券口座開いていない方は、あまり勉強し過ぎないでとりあえず少額からでもやってみることが大事かも。銀行じゃなくて、楽天証券がおすすめ。(手数料がメチャ安いので)

SBI証券も人気。

 

かなり下がることもあって、値動きにビビることもあったけど慣れてしまえば少々の下落にはびくつかなくなった。だってそれは老後の資金だから結果的に上がって行けば、それまでは使うことはないので一喜一憂する必要はないのだ。

 

やっぱり習うより慣れろ。

 

後は放置で人生楽しもう。

 

お金のことが少しわかると、不安材料が減っていく。若い人たちのお金の勉強は大事だなと切に思う。

 

バンクアカデミーの動画 

これわかりやすかった。

https://youtu.be/vZujXrJ8eVs?si=WZHCBqHCg2Zl4JXJ

 

 

 

 

 

 

https://blog.with2.net/link/?id=2082805