ごきげんのツボ

ほぼごきげん、時にはふきげんな日もあるブログ

これだけはやっておきたいお金のこと① No.209

 

とにかくお金のことに無頓着人生だった。テコ入れ中の我が家。色々見すぎてだれの投稿か忘れてしまったがこれだけはまずやるべき7選!というのを1年から1年半ほどかけてやってみた。今までわたしは何をやってきたんだろうと悔やまれるばかり、もう少し早く知りたかった。

 

①格安スマホに変える 

SoftbankからYmobile へ。機種はそのままiPhone8 現在の支払いは1900円台。(15

ギガ、おうち電話割引あり、繰越で常に30ギガぐらい持っている)通話はつけていないので楽天モバイルを通話無料アプリで使っている。いずれは1台にするつもり。オットはauからUqモバイルへ。支払いは1700円ぐらい(3ギガ、通話し放題)職場にも家にもWifiがあるし、何の不自由もない。そして家族なのに家族割を使わないという不思議。

→約20万の節約

 

ふるさと納税

これは今まで興味もなかった部類。自分の住んでいる町の税金をよその町に寄付するってなんか変だなと思っていた。これはまだ自分の心と葛藤中(笑)なのだが、とにかく一回はやってみようと今年はじめてしてみることにした。

楽天経済圏で生活しているので楽天ふるさと納税サイトを利用。まずそこでシュミレーションをやってみる。だいたいその年寄付できる金額がわかるしくみ。

うちは40,000円の寄付をしたのでそこから2000円だけ引かれ、38000円の税金が来期差し引かれるというお得すぎる内容だ。寄付先は小さなこだわりでなるべくマイナーな町を選んだ。返礼品はもつ鍋、牛肉、豚肉、鮭、おつまみ系などなどが大量に届いて食卓が潤った。

→38000円住民税の節約

 

③ネット銀行・ネット証券の開設

楽天銀行を開設、買い物はほとんど楽天カード払い、引き落としも楽天銀行に変更。

通帳がないと・・・と思うかもしれないが全部アプリで管理できる。通帳が常にスマホ1台の中にある感じだ。印刷したい時は簡単にPDFで印刷できる。いずれはリアル銀行を全部移行して身軽になりたい。通帳を記帳に行くってそれこそ時間がもったいないし、現在銀行では0.001%の利息が普通、ネット銀行だと100倍ぐらいの利息がつく。それでも微々たるものだが「チリツモ」こそ大事だと思うようになった。リアル銀行に入れておく意味もあまり感じない。 

楽天証券も開設し、楽天銀行と連携。大事なお金、投資もコツコツやりはじめてみた。銀行預金においておく価値がなくなる時が来るかもしれない。その時に備えておきたいなと思っている。

 

→毎月楽天カード決済、楽天証券で積立NISA(非課税)満額積立 

楽天ポイント(決済、SPU)

毎月5000円〜7000円GET

→その他浮いたお金は都度、楽天証券投資信託 スポット購入

 

簡単に書いたけど、「ヨシ、やろう」と腰を上げるまでには結構時間がかかった。コロナ自粛で時間があったのがよかったのかもしれない。面倒なのは1回だけと手続きに次ぐ手続きをしまくった。

 

結果、ほんとによかった。家計も何気に楽になったのはもちろんだが、それよりも心の充実度が違う。気持ちの方が安定してきた。将来への不安が少しづつ減っていく気がするのだ。それは自分でもお金の管理が出来るという自信がついたからだ。まだ気のせいレベルだが、気持ちってほんと大事! 今はお金に関してはポジティブなイメージしかない、(頭が単純でよかった!)

 

これらのことは全部言われていることばかりだけど、行動してる人はわたしの周りではひとり、ふたりぐらいしか知らない。面倒というのが一番の理由かな、やっぱり。一度やれば、『今まで何を躊躇していたんだろう?』と思うばかり。

 

元々、お金を大事に扱うオットは今更ながらのわたしのギラギラ豹変ぶりに迷惑そうな顔をしている。「あなたの通帳、見直してあげるから」とでも言われそうでヒヤヒヤしてるのかもしれない。オットとはいえ、そこは線引きしているつもり・・・今のところ。

 

ふと思い出したこと。子どもの頃、両親がお金の話をしてた時、『子どもはお金のことは何も心配せんでよか』とよく言われていて、お金と言えば毎月もらうこづかいを管理するぐらいだった。

 

もし今、わたしが親だったら、一緒にお金の勉強はしたいな、って思う。親の時代の成功法とは今はまったく違ってしまっている。銀行に年利8%とかで増えていった時代とは違うのだ。今はを0.001とか2とか…(悲)

 

 

 

④~⑦はまた後日・・・

 

 

https://blog.with2.net/link/?id=2082805