ごきげんのツボ

ほぼごきげん、時にはふきげんな日もあるブログ

「足腰こそ大事」を連発 No.277

足腰が大事とか普通に言うけど若い時はもちろんそんなこと言ったことなかった。

 

由布岳登山。前日からいよいよこの美しい由布岳に登るのかと軽く興奮していた。

f:id:tentecoworks:20220505001615j:image

 

メンバーは文章講座の先生を先頭に、ユニークな面々9名。わたしも含め初心者が多かったので休憩多めでそれぞれのスピードで登頂した。

同行したパレスチナの男性が途中でポテトとオリーブのスナックを振る舞ってくれた。

なんと言っても登山にはこまめなエネルギー補給が大事なのだ。特に手作りは嬉しいね。

f:id:tentecoworks:20220505073140j:image

 

 

f:id:tentecoworks:20220505001641j:image

ここが西と東の分岐点。西に行けば世にも恐ろしい鎖場が待っている。わたしたちはもちろん東。ただ遠くに鎖にしがみついている人を見るとわたしも行けるんじゃないかと過信してしまいそうになる。いやー無理無理。

 

いちばん元気でスイスイ登ったのは子どもたち。

心配になるくらいかなり軽装で来てた子どもたちのおかあさんも足を痛めながらも崖をよじ登り、最後まで登りきった。おんぶしてあげたいぐらいの疲労ぶりだったけど、一緒にゆっくり歩きながら坂道を下った時間は普段はちょっと話せないようなことも話したりして非日常な時間を楽しめた。

 

f:id:tentecoworks:20220505001709j:image

そして前回の久住山、(しかも雨)がきつすぎたので由布岳もきっと険しくて大変だろうと覚悟してたけどなぜかすんなり登れた。『あれ?もう終わり?』って感じだった。多分、西に行ってたら泣いてたと思う。

 

初心者とは言え、前へ進むしかない登山がわたしには向いている気がしている。特に足場を考えながら登る岩場が好きで、足があと5センチ長かったらと何回思ったことか。

f:id:tentecoworks:20220505001720j:image

 

リアル人生はそうそう簡単ではないけど、山道ぐらいは軽く乗り越えて行けそーと勇気が湧いてくるのだ。登山はその達成感こそが人気の秘密なのかもしれない。

 

最近義母の関わりが増えてきたせいか、あと何年自分の意思で動けるか考えるようになってきた。「足腰がやっぱりいちばん大事!」とか、若い人は絶対言わないようなことを連発し、膝をヨシヨシとさする毎日なのだ。

 

 


50歳代ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

https://blog.with2.net/link/?id=2082805