ごきげんのツボ

ほぼごきげん、時にはふきげんな日もあるブログ

やってみないと気がすまないclub house No.143

なんでいきなりこんなものが流行りだしたのか。

 

大人塾ミーハー第2号から半ば強引に招待を奪い、いよいよログイン。ま、まずは英語版のため一瞬ひるんだが、なんとか設定完了。

よくわからないままTwitterInstagramはとりあえずは連携は外し、なんとか形が整ったのでゴーシ先生が立ち上げたルームで練習してみた(笑)ふむふむ、聞くだけならわりと簡単みたい。

 

「夕ごはんの支度をしながらどうぞ…」みたいな感じだったので気軽に参加できた。ラジオみたいというのが本当だけど、真剣に聞きすぎて、ご飯支度をしながら胸が熱くなってしまった。先生もネタぶつけてきたな!って感じ。この一生懸命さが見習うべきところ。

食事を作ることがどれだけ親子の結びつきを強くするか、の内容だったため、この時間に聞くにはもってこいの題材だった。

その間に出来たごはん。

f:id:tentecoworks:20210203211713j:image

豆腐ハンバーグ、エビマヨサラダ、マグロフライ。

まだまだわからないことだらけだけど、わたしは発信側にはならないことは確信できた(笑)でもちょっとコメント出来たりしたら楽しいだろうな。

 

キャッシュレスが始まった時の、鼻息の荒さを思い出した。

コンビニで恐る恐る『PayPayで』『IDで』と言い、店員もオロオロしていたあの頃が遠い昔みたいだ。

 

限られた時間で好きなSNSに割く時間を上手く捻出しなければこれはヤバイ!ブログ書いて、読んで、LINEして、オンライン講座受けちゃったりして、ますます忙しくなるばかり。家族や友だちとのリアルな時間も大切にしないと…とリアル重視のおばちゃんはすぐそんなことを考えてしまうのであった。またここで情報持ってる人との格差のようなことも心配になったり。実際、まったくSNSやっていない人と話すと(若い人でも)時が止まっている気がする。

 

自分がどこにいきたいかも重要だけど、まったく知らない人たちとも対等に話せるバランス感覚が必要だなと思う。20代の姪っ子が『club house ってなぁに?』って聞いてきたり、その弟が『おばちゃん、がんばるねー笑』とトレンドにまったくのっていないことに逆に安心したりする。

 

でもおばちゃんは進む!笑っていいよ。

 

迷走気味だと言っていたゴーシ先生もキラキラしてて嬉しかった(笑)3週間やり抜くそう!すごい。

 

 

https://blog.with2.net/link/?id=2082805